昭和夢時代
入口
General Image
毎回投票で選ばれる
ベスト10の作品の中
でも優秀な作品が、
ゼネラルイメージと
して常設展示されま
す。       

2006年06月12日
Picnic
TAKA氏
が、52番目の
ゼネラルイメージ
となりました。


2006年06月12日

高野 洋実
が、51番目の
ゼネラルイメージ
となりました。


2006年05月22日
いつもの木
日南田 淳子
が、50番目の
ゼネラルイメージ
となりました。


2006年05月22日
夢はかなう
日南田 淳子
が、49番目の
ゼネラルイメージ
となりました。


2006年01月16日
顔のある風景
おいしくるっと!

佐藤 隆俊

が、48番目の
ゼネラルイメージ
となりました。


2006年01月16日
フモフモさん
モフモフ遊び

ATELIER TOYOKO

が、47番目の
ゼネラルイメージ
となりました。


2006年01月16日
ツーショット
開楽 智治

が、46番目の
ゼネラルイメージ
となりました。


2006年01月16日
ぼく雷庵よろしく
蕭 雪華

が、45番目の
ゼネラルイメージ
となりました。


2005年10月03日
竜の子たろう
はっとりみどり

が、44番目の
ゼネラルイメージ
となりました。


2005年08月22日
こおろぎくんの
演奏会

日南田 淳子

が、43番目の
ゼネラルイメージ
となりました。


2005年06月19日
Indicolite
Ryu Takeuchi

が、42番目の
ゼネラルイメージ
となりました。


2005年06月19日
3人のいる「箱」
佐藤 隆俊氏
が、41番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2005年05月09日
「さよなら」
夜舟氏
が、40番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2005年05月09日
「Flora」
Giorgio de Cama氏
が、39番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2005年02月28日
「子ねこ物語
夜の時間」

入山 さとし氏
が、38番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2005年02月28日
「DeathPlay
ギロチンごっこ」

adrenaline氏
が、37番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2005年02月07日
「おかあさんあそぼ」
蕭 雪華氏
が、36番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2005年01月17日
「ニャーミィ」
荒木 陽子氏
が、35番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2004年10月04日
「晩秋のひと休み」
佐藤 隆俊氏
が、34番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2004年10月04日
「空があおいね」
日南田 淳子氏
が、33番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2004年09月12日
「Coral Snow」
TAKA氏
が、32番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2004年08月22日
「夏のおひるね」
日南田 淳子氏
が、31番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2004年06月20日
「はじめまして」
日南田 淳子氏
が、30番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2004年06月20日
「なあに」
なおねこ氏
が、29番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2004年05月30日
「沈める睡り」
夜舟氏
が、28番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2004年04月19日
「フラワー」
高野 洋実氏
が、27番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2004年01月26日
「顔のある風景
ニコリンネ」

佐藤隆俊氏
が、26番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2003年12月14日
「幻想メリーゴーランド」
北野 玲氏
が、25番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2003年12月14日
「D公園にて」
開楽 智治

が、24番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2003年11月23日
「言葉にできない」
夜舟氏
が、23番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2003年11月02日
「Bubble Balloons」
TAKA氏
が、22番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2003年06月15日
「今年もよろしく」
日南田 淳子氏
が、21番目の
ゼネラルイメージ
となりました。

2003年05月25日
「揚羽のパヴァーヌ」

Giorgio de Cama氏
が、20番目の
ゼネラルイメージ
となりました。
美術茶論看板 Live Gallery Be.Too Picture Gallery Be.Too
ON off ON click!network off
美術茶論へようこそ
美術茶論は、主にデジタルメディアを中心に、現代の商業美術を取り上げて行きます。科学技術の発展に、精神文化がついて行けない現代の状況の中で、心に直接働きかけることの出来る絵画の世界を中心に、マルチメディアに対応できる理論の構築と、作品の紹介を進めて行くつもりです。また、日本独自の文化の動向や、その役割に関しても触れて行きたいと思います。
click!networkは、クリエイターが共同で運営するクリエイターのための組織です。株式会社Tooとの「ライブギャラリーBe.Too」と、富士写真フイルム株式会社と株式会社Tooが協力してできた実験サイト「ぴくちゃギャラリーBe.Too」の企画運営経験を活かして「ライブギャラリーbeOne」に発展しました。美術茶論での理論を、具体的な形で実践して行きます。

click!net/ON

Be.Too Best10解説

■第110回Best10---06/04/10-04/30
■第109回Best10---06/03/20-04/09
■第108回Best10---06/02/27-03/19
■第107回Best10---06/02/06-02/26
■第106回Best10---06/01/16-02/05
■第105回Best10---05/12/25-01/15
■第104回Best10---05/12/05-12/25
■第103回Best10---05/11/14-12/04
■第102回Best10---05/10/24-11/13
■第101回Best10---05/10/03-10/23
■第100回Best10---05/09/12-10/02
■第99回Best10----05/08/22-09/11
■第98回Best10----05/08/01-08/21
■第97回Best10----05/07/11-07/31
■第96回Best10----05/06/20-07/10
■第95回Best10----05/05/30-06/19
■第94回Best10----05/05/09-05/29
■第93回Best10----05/04/18-05/08
■第92回Best10----05/03/21-04/17
■第91回Best10----05/02/28-03/20
■第90回Best10----05/02/07-02/27
■第89回Best10----05/01/17-02/06
■第88回Best10----04/12/27-01/16
■第87回Best10----04/12/06-12/26
■第86回Best10----04/11/15-12/05
■第85回Best10----04/10/25-11/14
■第84回Best10----04/10/05-10/24
■第83回Best10----04/09/13-10/04
■第82回Best10----04/08/23-09/12
■第81回Best10----04/08/02-08/22
■第80回Best10----04/07/12-08/01
■第79回Best10----04/06/21-07/11
■第78回Best10----04/05/31-06/20
■第77回Best10----04/05/10-05/30
■第76回Best10----04/04/19-05/09
■第75回Best10----04/03/29-05/18
■第74回Best10----04/03/08-03/28
■第73回Best10----04/02/16-03/07
■第72回Best10----04/01/26-02/15
■第71回Best10----04/01/05-01/25
■第70回Best10----03/12/15-01/04
■第69回Best10----03/11/24-12/14
■第68回Best10----03/11/03-11/23
■第67回Best10----03/10/06-11/02
■第66回Best10----03/09/10-10/05
■第65回Best10----03/08/18-09/09
■第64回Best10----03/07/28-08/17
■第63回Best10----03/07/07-07/27
■第62回Best10----03/06/16-07/06
■第61回Best10----03/05/25-06/15
■第60回Best10----03/04/30-05/25
■第59回Best10----03/04/07-04/29
■第58回Best10----03/03/18-04/06

■第57回Best10----03/02/24-03/17

■第56回Best10----03/02/03-02/23

■第55回Best10----03/01/14-02/02

■第54回Best10----02/12/24-01/13

■第53回Best10----02/11/18-12/23
■第52回Best10----02/10/28-11/15

■第51回Best10----02/10/07-10/25

■第50回Best10----02/09/17-10/04
■第49回Best10----02/08/26-09/13
■第48回Best10----02/08/05-08/23

■第47回Best10----02/07/15-08/02
■第46回Best10----02/06/24-07/12
■第45回Best10----02/06/03-06/21
■第44回Best10----02/05/07-05/31
■第43回Best10----02/04/08-05/03
■第42回Best10----02/03/11-04/05
■第41回Best10----02/02/04-03/08
■第40回Best10----02/01/05-02/01

■第39回Best10----01/12/03-12/28
■第38回Best10----01/11/05-11/30
■第37回Best10----01/10/09-11/02
■第36回Best10----01/09/10-10/05
■第35回Best10----01/08/06-09/07
■第34回Best10----01/07/09-08/03
■第33回Best10----01/06/18-07/06
■第32回Best10----01/05/21-06/15
■第31回Best10----01/04/23-05/18
■第30回Best10----01/04/02-04/20
■第29回Best10----01/03/12-03/30
■第28回Best10----01/02/19-03/09
■第27回Best10----01/01/29-02/16
■第26回Best10----01/01/05-01/26
■第25回Best10----00/12/11-12/28
■第24回Best10----00/11/27-12/08
■第23回Best10----00/11/13-11/24
■第22回Best10----00/10/23-11/10
■第21回Best10----00/10/10-10/20
■第20回Best10----00/09/25-10/06
■第19回Best10----00/09/04-09/22
■第18回Best10----00/08/14-09/01
■第17回Best10----00/08/01-08/11
■第16回Best10----00/07/17-07/28
■第15回Best10----00/07/03-07/14
■第14回Best10----00/06/19-06/30
■第13回Best10----00/06/05-06/17
■第12回Best10----00/05/22-06/02
■第11回Best10----00/05/08-05/19
■第10回Best10----00/04/17-05/02
■EPSON記念展開催--00/04/18-04/21
■第09回Best10----00/04/03-04/14
■EPSON記念展決定 --------04/05登録
■第08回Best10----00/03/21-03/31
■第07回Best10----00/03/06-03/17
■第06回Best10----00/02/14-03/03
■第05回Best10----00/01/31-02/10
美術茶論のテスト掲示板として始められた「美術自由茶論」は、いくつかの問題点を改良し、「茶論倶楽部」として正式にスタートいたしました。[ライブギャラリーbeOne」から美術茶論経由でいらした方のために、「beOne」から直接「茶論倶楽部」へリンクも開設しましたので、「 Best10解説」と合わせてご利用ください。
今までの美術自由茶論は、昭和夢時代の全体の掲示板として
夢之介茶論になりました。
今まで通りに遊びにいらしてください。
NETWORKS/ON
美術論
●デジタル時代のオリジナル●
デジタルデータでは、コピーとオリジナルの区別
はできません。触ることの出来ない本物をどの
ように評価するのでしょうか。