サーバーは、5月8日に回線工事を行い、1メガも出ないISDNから100メガの光ケーブルになりました。
これでギャラリーの閲覧も、Tooの社内にあるサーバーと同じ速度で見ることができるようになったのですが、回線が光ケーブルになったらF1のように超高速になると思いきや、市販のスポーツカー程度といった感じです。
Bフレッツのニューファミリーと言うのは、5〜6軒でWANを構成しているため、みんなが使っている時は50〜30メガ程度になるとのこと。
100メガはベストエフォート(条件が良ければの理論値)だから、100メガが保証されているのではないそうで、これはADSLも同じだそうですが、期待が大きかったのでちょっと拍子抜けしました。
でも早いことは早いし、10ベースのLANと比べれば100メガ程度のデータなら数分でアップ/ダウンできるので、快適なことは快適です。
回線切り替えのセッティングは、サーバーに関しては問題なく終わりました。
ところが、OSが古いものはNTTの接続マニュアルでは、OSのバージョンをあげないと設定できないとあり、そうするとそのOSでないと動かないソフトが使えなくなってしまいます。
結局マニュアルを無視して手動で何とか接続したので、OSX10.2、10.1、OS9.2、9.1、8.1、7.6、漢字トーク6.1まで、MacのOS勢揃いの仕事場です。
おかげで先週まで、部屋の模様替えで大変でした。
今回は回線工事などが、万一うまく行かなかったときの事を考えて、いつもより1週間長く展示しました。
それが影響したのか、投票での男女比は1:2と、いつものより男性層が多くなっているようです。
また、一段とサポーターの活躍が目立つようになってきて、作家の方を支えてくれる人の広がりがはっきりしてきたようです。
一度か二度程度なら投票していただけても、これを続けてくださると言うことは、作家にとって本当に有り難いことですね。
ただ投票するだけでなく、毎回コメントを書き込んでくださる方も少なくありません。
これをどう作家の方たちに伝えて行くか、これもこれからの課題です。
課題ばっかりで、大丈夫でしょうか?
Giorgioさんの「揚羽のパヴァーヌ」が、前回の開楽さんに続き、ゼネラルイメージに入ました。
ちょっと元気がなかった日南田さんの「今年もよろしく」は、サポーターの巻き返しで、今回は大きく票を伸ばして1位になっています。
このまま行けば、次回は続けてゼネラルイメージが生まれることになるでしょう。